革で色々お世話になってるこの方にお礼でうどんを送るためと、会社の先輩のお宅にバーベキューに呼んでもらっているので、その時に食べる用で打ちました。
<配合>
小麦粉(さぬきの小麦粉)600g
水260g
塩30g
この配合で2つ。
まだ、古い粉が多少残ってるのだけど、人に食べてもらうのにそれじゃぁなんなんで、新しく届いたさぬきの小麦粉で打ちました。
やっぱり古い粉と違って、小麦の香りが強い。
打ってても気持ちがいいし、やっぱり粉は古くなる前にちゃんと消費せねば。
革で色々お世話になってるこの方にお礼でうどんを送るためと、会社の先輩のお宅にバーベキューに呼んでもらっているので、その時に食べる用で打ちました。
<配合>
小麦粉(さぬきの小麦粉)600g
水260g
塩30g
この配合で2つ。
まだ、古い粉が多少残ってるのだけど、人に食べてもらうのにそれじゃぁなんなんで、新しく届いたさぬきの小麦粉で打ちました。
やっぱり古い粉と違って、小麦の香りが強い。
打ってても気持ちがいいし、やっぱり粉は古くなる前にちゃんと消費せねば。
コメントは停止中です。
ホント凄い!
メチャメチャ美味かったです♪
ゆで具合をみるために麺だけちょこっと食べた時
既にぶっ飛びました(笑)
そうかぁ〜、小麦粉にも鮮度があるんですね・・・知らなかった・・・
この調子でぜひそばも究めてください、待ってます!(笑)
おーそう言ってもらえるとホントうれしいです。
鮮度いい粉の方が、小麦の香りがいいんですよ〜
おいしいという感覚の一部は、香りの影響があるんだと思います。
ソバじゃなくって、ラーメンに走ってしまいました。
ソバは難しすぎで・・・