このくそ暑い時期なのですが、今日はちょっとだけすずしげだったのと、冷やしでうどんを食べるのも飽きたので、味噌煮込みうどんを嫁さんにリクエスト。
土鍋でめちゃめちゃグツグツ!
<レシピ>
シイタケの戻し汁・カツオだし・鶏がらスープ・赤味噌・ミリン・砂糖・醤油・ニンニクで汁を作る。
具は、鶏肉・シイタケ・シメジ・ニラ・玉ねぎ・長ネギ・人参。
うどんは、打ち粉ごと煮込んでいいのか不安だったので、4分程度普通のお湯で茹でてから、鍋に移動。
10分程煮込んで完成。
煮込んでもしっかりと角が立っててなかなか良いうどん♪
味噌の濃い味と合ってかなりうまい。
ビールを飲みながら、熱々のうどんをエアコンを効かせた部屋で食う。
最高の贅沢かもかも♪
愛知県名産:味噌煮込うどん
味噌煮込うどんも、きしめんと並んで、愛知県の名産品です。うどんを打つ際に塩を入れずに打ち、愛知県名産の八丁味噌を使っただしで煮込む、まさに愛知県の名産品です。